副題の変更2009/04/05 22:15

 TD508Ⅱが馴染んできた。高さや広がりも申し分ない。高さについてはあまり期待していなかったのだがスピーカーの倍くらいの位置から音が出てくるようになった。広がりは元々あったのだが左横の下辺りからも聞こえてくるのだ。

 Yoshii9が高さを出すのが得意なのに対してTD508Ⅱは横方向や奥行きの表現が得意といった感じだ。
 しかし音そのものの密度に関してはTD508Ⅱの方が一枚上。Yoshii9は少し薄い。

 クラシック音楽だと高さを得意とする部分はかなり大きいものになるだろう。しかし私が聴く音楽はほとんどがJazz。どちらかというとデッドな場所で天井も低いところで聴く音楽だ。二つのスピーカーから出てくる音の違いはかなり大きいがJazzに向いているのはTD508Ⅱだと感じる。

 これからはスピーカーについては2機種を併用していくようになりそうだ。フルレンジスピーカー+サブウーハーという基本は変わらないがYoshii9にこだわる事もなくなった。
 Yoshii9は音源が多少悪くても何とか聴く事が出来るが、TD508Ⅱは相当音源が良くないと疲れる。Ramdiskの違いもかなりシビアに出してしまうので注意が必要だ。

コメント

_ EUGENE ― 2009/04/06 06:25

お久しぶりです。
当方、307か508で決めかねてます。
店で聴く限りでは、好みの差程度かなとも思ったりするのですが、やはり、質が明確に違いますか?
508+サブウーファーなら、510一発と言う考え方もあるかと思いますが、どう考えますか?
510の方が音に厚みはありますが、508の方が音がクリアーでタイムドメイン本来の音かなとも感じるのですが。
307、508の価格帯だと、JUPITERやMARTYなどもあり、実際にどれがいいのか、決めかねてます。

_ 0-14 ― 2009/04/06 07:33

こんにちは
先日はありがとうございました。

TD307がきました!!

しかし自分用のリンクがうまくいかず思考錯誤の毎日です。(単純に設定の問題なのですが・・・)

で、映像を楽しむより音楽を楽しんでいます。うちのカミさんも実物を前にして良い反応を示しているのでTD508まで何とかもっていけそうです(喜)

毎日遅くまでいじるのって楽しいですね。


また寄らせて下さい。

_ uta ― 2009/04/06 08:06

EUGENEさん

 コメントありがとうございます。
店頭での試聴は参考程度だと思います。
音源が違いますので特徴をつかむ程度かと。
私の場合、店頭で聴いたTD712zMK2よりも家で聴くTD508Ⅱの方がはるかに良いくらいです。
 先日の記事にも書きましたがTD307Ⅱはあまり低域が出ませんのでその影響が中高域にも出ているようです。TD508Ⅱはある程度低域が出ますから上の帯域への影響が少ないように感じています。
 TD510は聴いた事がありませんので何とも言えません。しかし低域を補う事は出来ますが透明感は本来持っている実力以上のものを出すのは難しいのではないでしょうか。口径が大きくなると高域は不利になりますからその辺りの事もあるかもしれません。
 私が拙宅のシステムで確認したタイムドメインスピーカーはYoshii9、TD307Ⅱ、TD508Ⅱ、TDX700Wだけになります。他の機種についてはコメントしようがありません。
 

0-14 どの
  
 映像目的なのに音楽を楽しんでいるのは良い兆候ですね。既にこの世界にお入りかな?
 TD508Ⅱは音源を良くしないとうるさいだけかもしれません。覚悟して進んでください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://utablo.asablo.jp/blog/2009/04/05/4228616/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。