SE-U55GXのドライバ削除2008/05/28 20:57

 MONDOさんのBBSを見ていたら通行人KさんがSE-U55GXのデバイスのことについて書き込んでいた。
 何とSE-U55GXのドライバはXPの標準ドライバにGXのリモコン制御に使われるものが一緒になっているということだ。つまりリモコン制御用のものは使わなければ全く無意味というより邪魔者!
 以前タスクマネージャーを見ていた時に「270なんとか」というものが動いていて結構CPUのウェイトを占めていた。
 「これなんだろーなー?」と気にはしていたのだが、よくわからないのでほっといたのだが、実はこいつがそのリモコン制御のものだということなのだ。

 ということで、私はGXから音を出しているわけではないのだが繋げてはいるのでonkyoのドライバを削除!それでもしっかりGXは認識されている。現行型のSE-U55SXはリモコンがないのでCD-ROMによるドライバは必要なくなったのだなということにも気が付いた。

 foobar2000のカーネルストリームではみんな標準ドライバで動くのだがそういうわけだったかと納得してしまった。今回のことは今までの疑問が一度に晴れたのでとてもすっきりした気分だ。通行人Kさんに感謝。あの掲示板の方々には色々なことを教えてもらっている。

 音の方はかなりの変化。CPUの使用率が1%とか2%程度のものを削除しただけなのに音の出だしだけで違うとわかるレベル。更に細かい部分まで聴き取ることが出来るようになった。自作パソコンのCPUはサーバー用のものだがどんなに速度が速いものでもCPUの負担を減らしてあげることは有効だ。またメモリを増やしたりメモリが無駄に使われている部分をなくしてやることも重要。
少し不便になっても極力CPUの負担とメモリの無駄には注意した方が良い。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://utablo.asablo.jp/blog/2008/05/28/3547323/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。