Ubuntu Studio 9.04 の安定動作 ― 2009/06/20 13:23
気難しいUbuntu Studio だが起動する時にUSB周りを取っ払ってしまうと問題ない事がわかってきた。しかしながらRSDA302UもUSBで動作している。起動してから電源を入れて認識してくれれば良いのだが認識してくれる時とそうでない時がある。これは困る。起動するプロセスをいろいろな形でやってみるとようやく見えてきた。
コンピュータを立ち上げるとブートセレクタの画面が出る。今までのほとんどの場合はここで選択をしてUbuntu Studioを立ち上げていた。
しかし安定動作させるにはここで選択してはいけない。
黙って10秒ほど待つのだ。そうすると自動で立ち上がりフリーズする事もなくUSB接続も全て認識している。きっとその10秒間の間にUSB周りの準備をしているのだろう。この起動方法にしてからトラブルは全く出てこない。全く気難し屋だが音はただのUbuntuよりも良いようだ。
コンピュータを立ち上げるとブートセレクタの画面が出る。今までのほとんどの場合はここで選択をしてUbuntu Studioを立ち上げていた。
しかし安定動作させるにはここで選択してはいけない。
黙って10秒ほど待つのだ。そうすると自動で立ち上がりフリーズする事もなくUSB接続も全て認識している。きっとその10秒間の間にUSB周りの準備をしているのだろう。この起動方法にしてからトラブルは全く出てこない。全く気難し屋だが音はただのUbuntuよりも良いようだ。
最近のコメント